hello! progress!!

音楽の話はここで書くかもしれません

「Time Control」上原ひろみ〜Hiromi's Sonicbloom

タイム・コントロール

タイム・コントロール

本日発売の上原ひろみの4thアルバムは、変態ギタリストとして名高い(?)奇才David Fiuczynskiを迎えたHiromi's Sonicbloomというユニット名義でのアルバム。リズム隊はもはやお馴染みのTony GreyとMartin Valihoraの布陣。アルバムタイトルやトラックリストの通り、時(時間)というキーワードをテーマにした、ある種のコンセプトアルバムとなっています。
何はともあれ、まず今年聴いた中で最も鮮烈な印象の“ロックアルバム”と呼んでも過言で無いかも。これまでもそういった印象の強いHiromi作品でしたが、本作ではますますプログレッシブロック的な趣の強い楽曲が勢揃いです(やはりKing Crimsonの名前を出したくなるw)。高速シーケンス&ユニゾン変拍子、キメの嵐、ハードロックのギターリフを思わせるテーマ、そしてジャズミュージシャンとしての本領発揮な縦横無尽のインプロヴィゼイション、とやれジャズだロックだと定義付けて語ることさえバカバカしくなるような、爽快なHiromiワールドが繰り広げられます。
前作「Spiral」はピアノトリオの可能性に拘ったアルバムでしたが、本作はシンセサイザーやエレピ(お馴染みのノードくんことNode Lead2だけでなく、リングモジュレーターを通したRhodesに至っては完全にジャズロック)、そして超個性的なFiuczynskiのギターが加わることで、サウンドパレットが一層カラフルになった印象。ベースのTony Greyも6弦ベースの高音域を使ったリードプレイを多様するタイプ(Matthew Garrison系?)なので、3人のリードパートの鬩ぎ合いも聴き所。一方でクラシカルで抒情的なセクションや曲展開なども彼女の持ち味の一つでしょう。(この振り幅がプログレファンにウケるのだろうなぁ…)
インタビューではシンセとピアノの役割をTension & Release(緊張と解放)と語ってますが、アルバムの流れにおいても当然Release的役割の曲が存在するので、74分走りっぱなしという訳では無いのでご安心を。でも、ピアノパートも充分“Tension”だよなぁ… なんてw
、、、、っと、Fiuczynskiや個々の楽曲の話に入る前に随分長くなってしまったので、今夜はこの辺にしておきますw 要は「カッコイイぞ」とね。 しかし今年こそ彼女のライブを見たいなぁ、、、もちろんFiuczynskiを加えたHiromi's Sonicbloom編成で。(Sonicbloom=音の花(?)というバンド名もロックバンドっぽいよねw)