hello! progress!!

音楽の話はここで書くかもしれません

「No Substitutions: Live in Osaka」Larry Carlton & Steve Lukather

師弟共演といえば、これを忘れちゃいけませんw

98年の大阪ブルーノート公演を収録したライブ盤で、Steve VaiのFavored Nationsレーベルからの発売になってます。ルークと師弟関係のギタリストいうと、Jay Graydonのイメージがありますが、カールトンもルークにとって偉大な師匠の1人。(メンバー紹介では「センセイ!ラリー・カールトン!」と紹介)
そんな先生を前にしても、臆することなく永遠のギター少年全開で弾きまくりのルークと、それを受け止めながら抜群のフレージングセンスとテクニックでルークの会話に答えるカールトンのプレイを目一杯堪能できる1枚です。2人のギターが左右に振られているので、分かりやすく聴き比べられますが、音もフレージングも特徴ありすぎで、例えモノミックスされたとしても絶対に分かるでしょうw
オープニングはJeff Beckカバーの「The Pump」(オリジナルは「There And Back」収録)でルーク寄りの選曲ですが、この曲をカールトンがどのように料理するかも聴き所。以降はカールトン寄りのナンバーが続きますが、「All Blues」が絶品。Larry CarltonとSteve Lukather、一流ギタリスト2人によるダイナミクスの効いた14分に及ぶインタープレイの応酬、2人のアプローチの違いを心ゆくまで堪能できます。
ラスト(恐らくアンコール)はMr.335ことカールトンのシグネチュアナンバー「Room335」。最初にソロを取るルークのいかにもLarryフリークといった、メロディアスで起伏に富んだフレージングに関心していると、その後のカールトンのソロが涙モノ、、、、やっぱ先生は凄い。あの天下のSteve Lukatherが「毎晩がレッスン」と話すのも納得です。

    • -

関係ないですけど、マジアサ!のジングルが、えらいドフューでしたねw